TOP
クレアブログ
移住
最新エントリー
庭つき物件のススメ
コラム
移住
2025/05/27
家庭菜園で叶える、ちょっと豊かな暮らし ~購入前に知っておきたい「地目」と田舎暮らしのリアル~ 「庭がある家」って、どこか憧れませんか? 休日の朝、コーヒー片手に庭へ出て、真っ赤に色づいたトマトをひと...
費用300万円でどこまでできる?
コラム
移住
2025/03/30
“一歩ずつ”でも、暮らしはちゃんと始められる~ 最近、「古民家に興味があって…」という声をよく耳にするようになりました。 空き家バンクを見ていると、ふと目が止まる、そんな趣のある家が、丹波篠山市にもまだ...
【続編】子育てするなら丹波篠山。
コラム
移住
2025/02/12
気になる移住支援と、暮らしのリアルな話 以前のコラムでは、京阪神からの“ちょうどいい距離感”にある丹波篠山市での子育てについて、自然や人の温かさ、暮らしのゆとりといった側面からご紹介しました。 今回はその続...
移住を考えるタイミングと、その見極め方
コラム
移住
2024/12/23
「そのとき」はいつ? 「今がそのときかもしれない」 そんな直感で動ける方は、実は案外少数派かもしれません。 移住には「想い」も「準備」も必要で、人生の大きな分岐点です。 私は丹波篠山市で工務店を営んでい...
「うちの子のために作ってみた」から始まる、DIYな暮らし
コラム
移住
2024/09/15
まずは“失敗しても笑える場所”から始めよう 9月になると、日差しもやわらぎ、庭仕事やちょっとした作業が心地よい季節になります。 そんな頃、お施主さまからよくこんなお声をいただきます。 「庭や玄関...
丹波篠山市で見つける「これからの暮らし」
コラム
移住
2024/04/12
移住先の物件探し、現地工務店の視点から 「丹波篠山市に移住したいんですけど、どんな空き家がありますか?」 そんなご相談をいただく機会が、ここ数年でぐっと増えました。 コロナ禍を経て、暮らしの価値観が大きく変わっ...
和室から洋室へ。暮らしに寄り添う、住まいのかたち
コラム
移住
2024/02/14
こんにちは。今日は、「和室を洋室にリフォームする」というテーマで、現場で感じてきたことや、お客様からよくいただくご相談をもとに、お話ししてみたいと思います。 和室という空間は、日本の住まいにおいて長く親しまれてき...
古民家リフォームという選択
コラム
移住
2024/01/10
〜丹波篠山市で出会う、心を耕す暮らし〜 「こんな暮らし、いいなあ」 ある休日、田舎道を走っていたときにふと出会った、瓦屋根と木製建具の古民家。その縁側で、談笑する家族。そんな光景をイメージしてみてください。 ...
田舎への移住を決行したものの、後悔した理由
コラム
移住
2023/12/01
「のんびり田舎暮らしをしたい」。 都会に住む方の中には、こんな風に思ったことのある方も少なくないのではないでしょうか。 実際、近年、特に若者の田舎移住への関心は高まっており、思い切って田舎へ移住する方も増えてい...
カテゴリ
お知らせ
現場レポート
コラム
タグ
丹波篠山市
丹波篠山市
丹波市
移住
犬のいる暮らし
古民家
リフォーム
新築
猫のいる暮らし
畑のある暮らし
耐震診断
アーカイブ
2025年05月(2)
2025年04月(1)
2025年03月(1)
2025年02月(1)
2025年01月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(1)
2024年09月(1)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年06月(1)
2024年05月(1)
2024年04月(1)
2024年03月(1)
2024年02月(1)
2024年01月(1)
2023年(3)
2022年(5)
2021年(21)
人気記事
現場レポート
レンジフード…
2023.02.18
現場レポート
薪ストーブ
2021.02.22
現場レポート
「丹波篠山の…
2021.05.17
地中熱利用
私たちの家づくり
新築プラン・不動産情報
リフォーム
会社案内
お問い合わせ
TOP
地中熱利用
私たちの家づくり
新築プラン・不動産情報
リフォーム
施工事例
クレアブログ
会社案内
お問い合わせ
サイトマップ